首都圏を中心にハイキングとトレッキングが大好きな仲間が集まりました。 KAZEIRO ってなに? 『風色』は“ふうしょく”と読んで天候や景色を意味する言葉です。私たちはこれを“かぜいろ”と読んで、四季折々に移ろう大自然の息吹や、行動を共にする仲間との触れ合いなど、ハイキング、登山を通じて得られる様々なことを大切にしていきたいとの思いを込めて、会の名称にしました。
参加者:6名
11月中旬とは思えない程の暖かさの中、秘密基地の様な低い木々のトンネルを抜け、広葉樹のエリアに付いた時には晴天&紅葉した山々、大きな岩が連なる尾根を歩き、ちょっとした鎖場などアトラクション感覚で地形を楽しみ、三床山・二床山そして最終目的の一床山山頂到着、標高300mちょいの低山ですが、360度の眺望を堪能し下山し解散となりました。(SN)