首都圏を中心にハイキングとトレッキングが大好きな仲間が集まりました。 KAZEIRO ってなに? 『風色』は“ふうしょく”と読んで天候や景色を意味する言葉です。私たちはこれを“かぜいろ”と読んで、四季折々に移ろう大自然の息吹や、行動を共にする仲間との触れ合いなど、ハイキング、登山を通じて得られる様々なことを大切にしていきたいとの思いを込めて、会の名称にしました。
参加者:4名
_2020年に整備されたラニヘッドトレイルコースを歩きました。御嶽駅を降りて橋を渡ると登山道の入り口です。最初の1.6kmは急坂が続きますが、道は整備されていて歩きやすい道です。高峰山まで来ると従来からの道に合流して緩やかな道に代わります。最後の階段を上りきると日ノ出山の山頂です。 美し景色を見ながらのんびり昼食をいただき、つるつる温泉に向かいます。解散後はもちろんつるつる温泉に入ってから家路につきました。(TM)